睡眠

2025.09.19

朝晩が少し涼しくなってきて、寝苦しかった8月に比べると、よく眠れるようになってきました。

みなさんはちゃんと眠れていますか。

受験勉強をしていると焦りや不安から遅くまで勉強している人もいるかもしれませんが、

睡眠不足は思考力や記憶力、集中力、注意力の低下を招きます。

個人差はあるものの、受験生に最適な睡眠時間は、6時間または7時間半といわれています。

昔は「4時間睡眠で勉強すれば合格できるが、5時間睡眠では不合格になる」という意味で使われていた「四当五落」なんて言葉もありました。

でも、睡眠には記憶を脳に定着させる働きがあるため、睡眠が阻害されると、記憶の定着にも支障をきたします。

きちんと睡眠時間を取って勉強しましょう。

河野



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

高校生活、大学受験が不安やお悩みがある人へ

東進徳島駅前校では

1日体験、大学説明会も随時実施中!

お申込みはこちらをクリック!!


第一志望合格を目指すなら!
東進衛星予備校 徳島駅前校

〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目53
平日 9:45-22:30
土祝 9:00-22:30(日曜:9:00-19:00)
電話番号088-655-5002

イベント情報・ブログ一覧にもどる